仏具と無縁の業界である弊社が『香炉皿』シリーズを製作した訳とネーミングの由来

仏具と無縁の業界である弊社が『香炉皿』シリーズを製作した訳とネーミングの由来

昭和34年に会社を設立以来、大日本興業は板金製缶加工会社としてやってきました。

仏具とは無縁の業界である弊社が『香炉皿』シリーズを製作した訳とは・・・・

それは、社長である私の毎月するお墓参りからヒントを得、『あったらいいな』を現実にした事から始まりました。既に両親ともに他界している私は毎月妻と共にお墓参りに行っています。何度となく線香を付け⇒線香皿を洗うという工程を繰り返す間に『なかなかキレイに焦げ付きが落ちない』『燃えきってない』など、想う事が何点かありました。
周りにも同じように想っている方は少なくなく ”” いっそ事自分で作ってしまえばいい!! ”” と作ったのがキッカケです。

そうしてできた第1号『天国にわたる香炉皿』。通称 ” わたるくん ” はあらゆる不満を完璧に解消してくれました。
・テフロン加工を施し網を取り外せるので 『 掃除が簡単 』
・取手付きだから線香が入れ易い
・網に角度&空気穴を多くした事による 『 完全燃焼 』

              

    ”『 本当に気持ちがいいものです 』”

 大切に育ててくれた両親の墓は常にキレイであってほしいので。^^

そのあとにできた第2号『天国のきみへカバー』。通称 ”きみえちゃん ” は ”わたるくん”専用の雨除けカバーです。

さて、ではなぜ ” わたるくん ” や ” きみえちゃん ” と言ったネーミングなのでしょうか・・・?

お気づきの方もいるかとは思いますが、” わたるくん ” = ・ ” きみえちゃん ” = なのです。
両親にお供えする線香の皿と云う事もあり、どうしても父と母の名前を使いたかったので このネーミングの付けやすさ・・・
香炉皿を作るに至った経路に何やら ”  ” を感じてしまいました。^^

また、きみえちゃんは雨除け用として香炉の中に入るサイズでの提案だったので自ずと”わたるくん”が汎用品よりも
小さくなり汎用品が収まらないタイプとなっています。


 『 わたるくん 』 と 『 きみえちゃん 』 は ” 対 ” なんです。

     

       “ 『 他の家族(汎用品の香炉皿)は入れないんです。 』 ”




 たまたまでしたが” いい話 ”になり、同時に以後シリーズの製品名である一体型にはまだ名前が有りません。w
皆さん、いいネーミングがありましたら弊社宛てにメールcontact@dnksus.com下さい。ネーミングに起用された方に無料で『わたるくんきみえちゃん』のセットか、『一体型』のどちらかお好きな方をプレゼント致します。(期間は~H23年3月31日までとします)

また、各種香炉皿・香炉皿カバー・一体型の価格一覧表はこちらをクリックしてください